母性と父性(女性性と男性性)– category –
-
「問い」を問いのまま持ち続けること
続けて、臨床心理士のカウンセラーさんとのやり取りから考えた話。 その前に改めて言及しておきたいのだけど、私は臨床心理士さんや今までお世話になったカウンセラーさんたちを貶したくて書いているわけではない。 私は臨床心理士さんを今でも優秀な方だ... -
父親問題の再解釈
この時の気づきから父親関係を再解釈します。 最近の出来事 2023.12 私、適応障害の診断 仕事を辞め実家に帰省 2024.01~ 母娘関係の見直し 幼少期から母から、父のせいで溜まったストレスの吐け口として愚痴を聞き続けたことによる、私の心への影響の整理 ... -
「父」の奥に見えたもの
妻を「母親代わり」にしてしまった父親 私は父のことが大好きだったけど、同時に心の深いところでは恨んでいたと思う。 幼少期の心の傷を引きずり、「どうせ俺は」といつも拗ねていて甘えたい気持ちを昇華できないまま父親になった。 すると必然的に奥さん... -
私にとっての幸せは「成功」ではないみたい
私はどこに向かっているんだろう。 私に長所があるとすれば、「自分を疑い続けること」ではないかな。 私はいまだに自分を疑い続けている。 それは問いを深めすぎていつまでも答えが見つからない、この私の生き方では物理的な成功は望めず、この実利社会で...
1